年間14,000校の取引実績のあるアスフィール株式会社が運営するオンラインショップ

MENU

デザインメーカーの使い方

記念品シミュレーターの使い方

記念品コンシェルの新機能『かんたんデザインメーカー』について詳しい使い方をご説明します。
その他ご不明な点がございましたらお問合せの前に【よくある質問】もご覧下さい。

目次

STEP1:商品・加工方法を決定する

STEP2:デザインテンプレートを選ぶ

STEP3:デザインを追加する

STEP4:パーツを編集する

STEP5:テキストを追加する

STEP6:テキストを編集する

STEP7:校章・画像を追加する

STEP8:デザインを保存する

STEP9:以前作成したデザインを呼び出す

STEP10:作ったデザインで注文する

STEP1:商品・加工方法を決定する

ご希望の商品ページで本体色・数量・加工内容を決定します。
お見積り書の発行も可能ですので、デザイン作成前に金額もご確認下さい。
※『かんたんデザインメーカー』対応商品・対応加工方法を設定した場合のみ、デザインメーカーのボタンが表示されます。

自動見積ボタン

デザインメーカーボタン

目次に戻る

STEP2:デザインテンプレートを選ぶ

デザインメーカーを開始すると、デザイン選択画面が立ち上がります。
商品ごとにおすすめデザインを設定しておりますので、ぜひご利用下さい。

おすすめデザイン一覧

「他のデザインで作る」を選択すると、おすすめデザイン以外のデザインテンプレート・テキスト入力・ワンポイント・画像を配置して編集開始できます。
おすすめデザインから編集を始めた場合でも、テキストやパーツの追加・編集は可能です。

※細い線や、間隔が狭い場合、印刷が掠れたり潰れたりすることがありますので、印刷範囲最大でデザインしてください。
※商品色や印刷色はご覧いただいている端末により見え方が異なります。また、実際の商品や印刷色と多少異なる場合がございます。

目次に戻る

STEP3:デザインを追加する

新しくパーツを追加する場合は、編集画面上部にある「テンプレート」「ワンポイント」を選択します。

パーツの追加

デザインテンプレートやワンポイントの一覧が表示されますので、お好きなデザインをお選び下さい。
デザインテンプレートは条件にあわせて絞り込みが可能です。

テンプレート選択画面

目次に戻る

STEP4:パーツを編集する

挿入したパーツは印刷範囲枠の中央に配置されます。
パーツごとに移動、拡大・縮小、回転させることができます。
反転や複製、削除も編集パレットから行えます。

初期状態では追加したパーツが黒で表示されています。
一色印刷の商品でデザインメーカーを作業いただいている場合、印刷色は編集画面上部の「印刷色」からご変更ください。
選択可能な色が表示されます。印刷色変更はすべてのパーツに対して適用されます。

パーツ初期配置
パーツ初期配置

印刷色変更(1色印刷)
印刷色変更(1色印刷)


フルカラー印刷の商品でデザインメーカーを作業いただいている場合、パーツごとに印刷色の変更が可能です。
色変更したいパーツを選択し、編集画面右側の編集パレットで印刷色をお選びください。

テンプレート初期配置
テンプレート初期配置

印刷色変更(フルカラー印刷)
印刷色変更(フルカラー印刷)


また、パーツごとの重なり順を変更することも可能です。
編集画面左側にあるパーツパレットで上下に移動させることができます。

※重なっているパーツを選択する場合、重なり順が上になっているパーツが選択されます。
移動させたいパーツが触れない場合は重なり順を変更してください。

重なり順変更①
重なり順変更前

重なり順変更②
重なり順変更後
★POINT★

・複数のパーツを選択したい場合は、「パーツパレット」で目的のパーツを連続でクリックしてください。色が変わり、選択されている事がわかります。

・複数パーツを選択した状態で、右側のパレットから「中央揃え」「左揃え」などの操作が可能です。

パーツ複数選択

中央揃え
パーツ複数選択

目次に戻る

STEP5:文字を追加する

新しく文字を追加する場合は、編集画面上部にある「テキスト」を選択します。
書体を選び、挿入したい文字を入力してください。
書体は後から変更することも可能です。
※SME-〇の書体は英語のみ対応、SMJ-〇の書体は日本語のみ対応しております。

テキスト入力ボタン
テキスト入力ボタン

文字入力パネル
文字入力パネル

目次に戻る

STEP6:テキストを編集する

挿入したテキストは印刷範囲枠の中央に配置されます。パーツと同じように移動、拡大・縮小、回転させることができます。
反転や複製、削除も編集画面右側の編集パレットから行えます。
縦書き・横書きの切り替えや、二行以上で入力したテキストの段落を左揃えや右揃えに変更することも可能です。

また、編集パレットから書体の変更・文字内容の編集ができます。
文字を変更したい場合は「テキストを編集する」を選択し、内容を編集してください。(編集画面でも書体の変更が可能です。)

文字編集パレット

目次に戻る

STEP7:校章・画像を追加する

お手持ちの校章データや、マーク等の画像を追加することができます。
編集画面上部の「校章・画像」を選択し、ファイルを選択してアップロードしてください。
※著作権侵害にあたるデータは使用できません。
企業や商品ロゴ、アニメや漫画のキャラクター、インターネット上で他の誰かが投稿した画像など、オリジナルのデザイン以外は印刷いたしかねます。

画像をアップロードすると、フルカラー印刷の場合は背景(画像の中で白い部分)を透過するかどうか選択できます。
※1色印刷の場合は自動で透過されます。
※画像の自動処理が不完全な場合も入稿後に当社で確認して調整いたしますので、そのままお進みください。

トリミングも可能です。デフォルトで選択される範囲が不十分な場合はご調整ください。

画像アップロード画面
トリミング
トリミング

配置後の様子
配置後の様子

目次に戻る

STEP8:デザインを保存する

デザインが完成したら、「編集終了」ボタンを押下してください。
デザインが保存され、デザインIDが発行されます。
※発行されたデザインIDは商品注文時のデザイン指定に必要になりますので、必ずお控えください。

編集終了

「デザイン編集」からもう一度デザインを編集することが可能です。
※編集したデザインは上書き保存されず、毎回新しいデザインIDで保存されますので、ご安心ください。

「PDF保存」からデザイン画像やデザインIDの掲載されたPDFを保存することができます。
「印刷」からPDFと同じデータを印刷することができます。
検討会議用資料や引継ぎ用資料としてご活用ください。
デザイン詳細画面
デザイン詳細画面

デザインPDF
デザインPDF

「マイデザインへ」から、今までに作成したデザインの一覧を見ることができます。
※シミュレーターで作成したデザインはCookieで保存されます。
別端末で作成したデザインや、Cookieを無効にしている場合は一覧に表示されません。
※最大20件まで、1年間保存されます。
一覧にデザインが表示されていない状態でもデザインIDは有効ですので、ご注文時の入稿でご使用いただくことが可能です。IDを必ずお控えください。

別の端末で作成したデザインや、Cookieで保存されなかったデザインについてもデザインIDを検索して呼び出すことが可能です。

目次に戻る

STEP9:以前作成したデザインを呼び出す

以前作成したデザインを呼び出すことが可能です。
編集画面上部の「デザイン呼出」から、デザインIDを入力してください。
別の商品で作成したデザインも呼び出すことが可能です。

デザイン呼び出しボタン
別商品の編集画面から「デザイン呼出」を押します

デザインIDを入力
デザインIDを入力
別商品にマイデザイン適用
別商品にマイデザインを適用できました

目次に戻る

STEP10:作ったデザインで注文する

作成したデザインIDは商品ご注文後のデザイン入稿画面に入力します。
ご注文の流れはこちらからご確認ください。
デザインメーカーをご使用しない場合でも、従来の方法でデザインをご指定いただくことが可能ですのでご安心ください。

デザインID入力画面にて、マイデザイン一覧から選んでいただくことも可能です。(Cookieで保存されているデザインのみ一覧に表示されます。)

デザインに関して伝達事項がございます場合は備考欄にご入力ください。
入稿されたデザインは弊社にて一度確認し、不備がございましたらご連絡いたしますのでご安心ください。

目次に戻る

営業日カレンダー

営業時間:平日9:00~18:00/土曜9:00~17:00

2月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

3月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

受付:平日9:0018:00/土曜9:0017:00(年末年始除く)※日祝定休

定休日

税込10,000円以上のお買い求めの場合送料当社負担

※離島および一部の地域は除きます。

  • 055-233-1141
  • お問い合わせフォーム

カテゴリから探す
  • 時計
  • USBメモリー
  • モバイルグッズ
  • ハンガー
  • コンパクトミラー
  • 筆記具
  • ガラス製品・クリスタル
  • キーホルダー・ストラップ
  • オルゴール
  • フォトフレーム
  • パスケース
  • 名刺入れ
  • タオル・柄はんかち
  • ふくさ
  • ふろしき
  • 箸・ランチグッズ
  • バッグ
  • マグカップ
  • グラス
  • ボトル・水筒・タンブラー
  • ネームペン
価格から探す
数量

1個当たり

価格

MENU

特定商法取引に基づく表記 | 個人情報保護方針  |利用規約会社概要

アスフィール株式会社

〒400-0867 山梨県甲府市青沼3-17-15

©2025 ASFEEL Inc

ページTOPに戻る